アーユルヴェーダ

シロダーラとは?脳のトリートメントで究極の癒し

シロダーラをする女性 額にオイルを垂らして…

と言うと、「あ!あれね!」と分かる方も多い。そう!あれがシロダーラです。

テレビで見たことがある、海外のスパで体験したことがある、と耳にすることが多いシロダーラですが、日本で体験をすることもできますね。

そもそもシロダーラとは何なのか、どういう目的でするものなのかを解説します。

シロダーラは別名、「脳のマッサージ」や「脳のトリートメント」などと言われます。

脳がマッサージされるってどんな感じ!?

なんとも不思議な感覚を味わえる、インドの伝統的な施術〝シロダーラ″の世界をご紹介します。

シロダーラとアーユルヴェーダ

サンセットと女性

シロダーラを語るうえで外せないのがアーユルヴェーダ。

アーユルヴェーダとは、5000年以上の歴史を持つ世界最古の医学で、世界3大医学のひとつです。

サンスクリット語の「アーユス(生命)」と「ヴェーダ(科学)」の合成語で、生命の科学を意味します。

西洋医学が、薬や手術で病気の症状を取り除くことを主眼としているのに対し、アーユルヴェーダは治療よりも予防を第一に考え、心身のバランスを保つことをベースとしたホリスティックな医療です。

食事や運動といったものだけでなく、瞑想や呼吸法、その他一日のリズムの整え方、自然との結びつきを見つける方法など、それら全てが健康状態に影響すると考えられるものです。

アーユルヴェーダでは、身体を構成する生命エネルギーを「ドーシャ」と呼びます。

ドーシャは、「ヴァ―タ」「ピッタ」「カパ」の3つから成り立ち、誰もがこの3つのドーシャを持っています。

3つのバランスは人それぞれに違い、それがあなたの体質となるものです。

このドーシャが乱れ、バランスが崩れると、私たちの心身にも悪い影響が及びます。

アーユルヴェーダの目的は、ライフスタイルを整え、乱れてしまったバランスを正常化し、あなたが本来持っている心身の能力を回復させることです。

シロダーラは、このアーユルヴェーダの中でも〝究極の癒し″と言われる施術。

一見額にオイルが流れているだけのようですが、心身に働きかける、とても奥深いものなのです。


シロダーラで額のツボにやさしい刺激を

アーユルヴェーダには、中国医学の「ツボ」に類似した「マルマ」というものがあります。

マルマとは急所のことで、身体中(107ヶ所)点在します。

ご存知の通り、急所とは強い刺激を与えると即死するほどの危険性を伴いますが、やさしい刺激を与えると、心身に良い影響を与えることが知られています。

アーユルヴェーダにおけるマルマとは、筋肉、静脈、動脈、腱骨、関節が交わる重要な位置です。

特に重要なマルマは頭部に集中しており、意識の変容状態が顕著に表れる場所です。

シロダーラやヘッドマッサージをすると、ふわふわと気分が良くなったり、リラックスできるのはそのためです。

身体中に全部で107あるマルマの中で、額のマルマ、心臓部のマルマ、へそのマルマは身体の中央にある「3大マルマ」と言われる箇所です。

ここには、オイルを上方から垂らす「ダーラ」といわれる優しい刺激が適しています。決して強い刺激を与えてはいけない重要な箇所です。

シロダーラで額のマルマをやさしく刺激することにより、体内のエネルギーの流れを良くします。


シロダーラは究極の癒し

チャクラ「マルマ」は体表面に位置するツボのようなものですが、身体に流れるエネルギーが集まる場所を〝チャクラ″と言い、マルマとチャクラは繋がっているといわれます。

チャクラには、第1チャクラから第7チャクラまでがあり、額の中心にある第6チャクラが「サードアイ(第3の目)」とも呼ばれる箇所です。

この7つは乱れると健康に悪影響が及ぶとされ、チャクラは健康や活力の要となり、それぞれが重要な役割をもつ場所です。

この額の中心にある第3の目にオイルなどを流し、優しい刺激を与えるものが「シロダーラ」という施術。

シロダーラは、神経障害や不眠症、眼疾患やめまい、脱毛や白髪の改善など様々な治療として使用されています。

特に不眠症や不安などを落ち着かせ、中枢神経系を深くリラックスさせるとされます。

このように至福の状態を味わえることから「究極の癒し」といわれ、リラクゼーション目的でも多くの方に愛されている施術です。


シロダーラによって期待できる効果効能

日本では、何となくのリラクゼーション法としてのみ捉えられることもあるシロダーラですが、実はアーユルヴェーダの典型的な治療法のひとつです。

これだけで病気や症状を完治させるものではありませんが、免疫に良い影響を与えることは確かです。私たちの身体に本来備わっている自然治癒力を高め、あらゆる症状を緩和するのです。

頭髪へも良い影響を与え、薄毛や抜け毛、白髪の予防、円形脱毛症、若白髪、若年性の薄毛などの改善に役立ちます。

また、仕事上パソコンを長時間使用する方に多いお悩みの、眼精疲労や頭痛の緩和、疲労回復、ストレスの解消、不安やうつを感じるなどの、毎日を忙しく過ごす方にも良い効果が期待できます。

その他、手・足・腰が冷える方、寝つきが悪く熟睡できない方にも。

インドでは、パーキンソン病やアルツハイマー、脳梗塞にも良いと伝えられます。


シロダーラでデトックス

脳内をクリアにデトックスするシロダーラ。身体の疲れは自分でメンテナンスをすることもできますが、疲れた脳内を自分でケアすることは、なかなかできません。

心のデトックス法と言われ、頭や思考をスッキリとさせるだけでなく、ストレス性の過食症をコントロールするなど、脳メンテナンスとして注目されています。

また、額から流れるオイルは、ツボを刺激しながら老廃物を取り除いていきます。そのため、施術後のオイルは濁り、異臭を放つことも。色や匂いには個人差があります。

シロダーラは、過度の精神疲労を軽減し、体内・脳内をクリアに導く極上のアーユルヴェーダです。


シロダーラの施術

アーユルヴェーダスパサロン

シロダーラを体験できるサロンは、それほど多くはありませんが、日本でも施術を受けることができます。

施術法はサロンにより異なりますので、ここでは、大阪市北区のヘナヘッドスパサロンで体験できるシロダーラについてご紹介いたします。

SPA AVANTHUSのシロダーラコース

インドの薬草といえばヘナ。最高品質認定の「AAAランクヘナ」によるヘアケアを体験できるスパアバンサスでは、シロダーラのコース、ヘナとシロダーラの両方を体験できるコースがあります。

シロダーラには、ゴマ油や煎液、ミルクなど様々なものが使用されますが、ここでは8種のハーブがブレンドされたハーブ水を使用します。

これは、グァーガム、ヘナ、メリアアザジラクタ、アムラ、タカサブロウ、シカカイ、ツボクサ、ラベンダーがブレンドされたものです。

それぞれが髪や地肌に良い作用をもたらすハーブで、自然の恵みがたっぷりと配合されたエッセンス。

額にあたる感覚としては、温かくトロっとしといますが、水溶性の為べたつかず、水道で流せる環境にやさしいものでできています。

ベッドに仰向けに休み、ヘナオイルやオーガニックアロマオイルによるヘッドケアが終わったら、いよいよシロダーラ。

1.5リットル程のハーブ水を、約30分循環させながら額に垂らし続けます。

シロダーラは頭部の1点のみに垂らすと勘違いされがちですが、前額部と頭部を全体的に刺激しケアをすると効果的。

専門スタッフによる設定(シロダーラを流す位置と、額の幅を機械に読み込ませます)後、ゆっくりと振り子状にハーブ水が流れます。

温められたハーブ水は約40℃。温かくとろみのあるハーブが額にあたり、頭頂部の方へ流れていきます。

頭髪の毛根にある神経線維を適度に引っ張ることは、意識の変容体験につながるという研究結果があるように、ハーブ水の流れにより髪がやさしく引っ張られる感覚とともに、何とも言えない不思議な気分を体験できます。

シロダーラの施術中の感覚、感じ方は人それぞれ。ぐっすりと眠りにつく人もいれば、身体が浮いているように感じる人もいます。

ただ、施術後は共通して、「頭がスッキリした」「顔が上がった」「目が軽い」「顔色が良い」「モヤモヤが取れた」などの効果がすぐに分かるようで、自身の顔を見て驚く人も多いのが面白いところ。

知人から「整形をしたのか!」と言われた体験者も過去にいたほどです。

シロダーラ後は、オーガニックオイルによるボディトリートメントでそのままゆっくりとお休みいただく各コース。

一度は体験したい、髪と心のための、不思議な〝究極の癒し″。


まとめ

5000年以上の歴史をもつ、世界3大医学「アーユルヴェーダ」。

アーユルヴェーダでは、深い浄化作用のあるスパトリートメントも重要視されます。

身体中に点在する107のマルマ(急所)の中で、「3大マルマ」のひとつである頭部は、中枢神経系に深く働きかける重要な箇所。

ここにはシロダーラでのケアが最適です。シロダーラは、不眠症や脱毛などの治療などにも使用されますが、何より心の浄化、脳のマッサージと言われる施術。

シロダーラは、額にある「第3の目」と呼ばれる部分にオイルを流し、優しい刺激を与えるものです。

脳をトリートメントし、至福の状態を味わえることから「究極の癒し」と言われています。

SPA AVANTHUS(スパ アバンサス)

最高品質AAAランクヘナを使用する、大阪市北区のヘナ専門ヘッドスパサロン。

心にも身体にもストレスのない白髪染めを、スペシャルなヘッドマッサージと併せてご提供しております。

ヘナの他にはシロダーラコースもあり、リラクゼーションにも最適。

また、セルフヘナケアのマンツーマン指導の講座もあり、自宅でヘナの白髪染めをしたい方にも人気。

ヘナの使い方、髪のお悩み等に、専門の認定講師がお答えします。

お気軽にお問い合わせください。

ヘナサロンSPA AVANTHUS